【英語の発音練習Lv.2】目標を設定する

【英語の発音練習Lv.2】目標を設定する

前回はレベルを確認しました。

前回の英語の発音練習では、自分の英語の発音レベルを確認しました。

前回の記事では書きませんでしたが、発音の勉強をしたい!と思っていた手前、少しだけですが発音については知識があります。

しかし、その知識も中途半端のため、今後の発音練習ではしっかりとその知識を身につけていきたいと思います。

達成する「目標」を再確認。

前回の記事で、ざっくりと目標を下記のように設定しました。

  • DWEの絵本を流暢に話せるようになる
  • 困っている外国人を助けてあげれるようになる
  • ゆくゆくは日常会話に支障がないくらいになりたい

今回はこれらの目標を深掘りし、「いつまでに」「なにを」「どうする」かを設定したいと思います。

期限を設定する。

2027年3月までに英語を話せるようになる!

せっかくDWEをするのだから、子どもと一緒に成長していきたいですよね。

私は卒業イベントがあるディズニーランドに家族全員で行くのが夢です。

したがって、子供の卒業=親の卒業として設定することにしました。

私が想定していた第一子の卒業は12才の予定でしたので、現在4才の第一子が12才となる2027年、卒業イベントがある3月には、私も英語を話せている状態にしたいと思います。

目標達成のための行動計画を立てる。

DWEの絵本を流暢に話せるようにする。

DWEの絵本がすらすら読めるDWEキッズの動画を観て、素直にすごいと感動した記憶があります。

「親の自分もあんな風に話せたらいいなぁ」と思うのですが、ネイティブの音を子どもに聴かせたいあまり、うまく話せないうちは自分の発音はあまりしない(聴かせたくない)と思っています。

子どものDWEの時間は確保しつつ、親自身の練習のために、大きく下記2つを具体策として設定してみました。

  • DWEの絵本の中身を把握する。
  • DWEの絵本に出てくる発音の練習をする。

DWEの絵本の中身を把握する。

これについては、購入して4年経った今でも把握していませんでした。

もちろんストレートプレイを1~12まで通して観たことはありますが、完璧に内容を把握しているかと言われると、自信がありません。

そのため、

  1. DWEの絵本内容を確認する(2019年11月まで)
  2. 絵本に出てくる単語・フレーズをリスト化する(2020年3月まで)

をやっていこうと思います。

DWEの絵本に出てくる発音の練習をする。

ここが流暢に話すための一番の肝ですよね。

我が家はこの4年間インプットだけで精一杯で、ストレートプレイやシングアロングのDVDはよく見るのですが、絵本の読み聞かせや掛け流しはあまりやっていないことに気づきました。

  1. DWEの発音記号は何が多いのか知る。(2019年11月まで)
  2. 発音記号には何があるのか調べる。(2019年10月まで)
  3. 発音記号の発音の仕方を学ぶ。(2019年11月まで)
  4. 簡単なBook1を発音練習する。(2019年12月まで)

をやっていこうと思います。

困っている外国人を助けてあげれるようになる

イメージは、道端で困っている外国人を助けてあげられるようになることです。

私が住んでいる場所は日本の観光としても人気なところなので、街で外国人に会うことが多いので、その時にさっと助けてあげられたらいいなぁと思います。

外国人が何に困っているのか知る。

今の英語レベルを披露すると、まず話しかける「May I help you?」なのか「Can I help you?」なのか、何が正しい表現なのかも分からないレベルです(汗)。

また、困っていてもそれを英語で説明できないと意味がないので、

  1. 自分が助けられそうなシーンを考える。(2019年11月まで)
  2. 必要なフレーズを調べる。(2019年12月まで)
  3. フレーズの発音練習をする。(2020年1月まで)

をやっていきたいと思います。

外国人に会って話す。

ここが一番難しい(笑)。なんせ私がおうちが大好きなので、家から出ないのです。そしてコミュニケーション下手、いわゆるコミュ障なので、態度や話す内容が何も浮かんでこないのです。

考えられたのは、

  1. ボランティアをする。子どもと一緒だとよりベター。(2020年8月までに)
  2. 街に出て困っている人に話しかけてみる。(2020年4月まで)
  3. e-pocketsからテレフォンイングリッシュに切り替える。(2019年10月まで)

の3つ。直接会えませんが、3のテレフォンイングリッシュに切り替えて少しだけでも自分の発音をアウトプットする機会を作りたいと思います。

将来的に日常会話に支障がないレベルになりたい。

日常生活のフレーズを把握する。

日常生活に関する英語の本はたくさんあります。インターネットでも収集しますが、本となると、日常生活に使えるフレーズ「9000」なんていうものがあります。

流石にここまでは必要ないような気がするので、このサイトでは、「子育てシーンでよく使うフレーズ」を軸に練習していきたいと思います。そのために、

  • 子育てシーンのフレーズを把握する。(2020年4月まで)
  • フレーズの発音練習をする。(2020年10月まで)

を実践していきたいと思います。

日常生活で実際に試す。

この目標設定が一番難しいのですが、自分の家で練習していても実際に使える英語になっているかどうかはわかりません。実際に試して通用するかどうかは、

  • 子どもと一緒に短期留学する。

ぐらいしか思いつかず。しかしこれが実現できるかどうかは分からないので、いい案があれば随時取り入れていきたいと思っています。

※2019/11/4追記:

オンライン英会話もありかなと思いました。今は実際に会いにいかなくてもオンラインで会えてしまうのが素晴らしいですね。

【公式】EFイングリッシュライブ

【安心の産経グループが運営】産経オンライン英会話

まとめ

今回は英語を発音練習するにあたって、目標を細かく設定してみました。

これでもかなり粗い目標設定になってしまったので、更新のタイミングや難しそうなタイミングで見直していきたいと思います。