DWE

1/5ページ

ディズニー英語システム(DWE)よく出る発音ランキング【英語の発音練習Lv.13】

こんにちは、2児の母・shrekです!ディズニー英語システム(DWE)は、子供たちに英語を楽しみながら学ばせる素晴らしい教材です!その中でも、DWEの教材のひとつ、”Sing Along”や”Play Along”は、英語の発音を楽しく身につける手助けになります。 この記事では、DWEの教材”Sing Along”と̶ […]

ThereとTheirとThey’reの発音の違い。実は「ゼア」じゃない。【英語の発音練習Lv.12】

こんにちは!2児のママ、shrekです。今回は、英語の発音についてお話ししようと思います。特に、日本人の英語学習者にとって難しいとされる「ð」という音に焦点を当てます。 英語の「ð」の発音は、日本語話者にとって非常に難しいものの一つです。私自身も、英語の歌を子供たちと一緒に歌う際に、この発音に悩まされることがあります。例えば、ディズニー英語システム(DWE)の “The Bellybu […]

【DWE】“Let’s go driving!”の使い方:ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット

こんにちは、英語学習を再開した2児の母・shrekです!9月に入りましたね! 夏休み中、遊びにかまけてDWEもサボりがちだった我が家。9月はできるだけ毎日子供たちとDWEと触れ合えるように頑張っていきたいと思っています! 今日は、そんな我が家の小3長男、5歳妹がハマっているミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット“Let’s go driving!”をご紹介します。この教材について、私たち家 […]

【DWE】英語絵本を電子書籍で読み放題!新サービス「WFC Library」が神すぎる

WFC Libraryのアイキャッチ画像

ディズニー英語システム(DWE)の正会員向けに、新たなサービス WFC Library ”Disney Collection”が2023年6月1日から登場しました! このサービスでは、タブレットやスマートフォンを使ってディズニーの英語絵本(電子書籍)が読み放題で楽しめます。 さらに、自動読み上げ機能を利用して英語の読み聞かせも簡単に行えます! 外出先でも楽しめるため、子ども […]

houseとhomeの違い。微妙なニュアンスなど、正しい使い方を比較

home

「house」という単語は、英語を学び始めて最初のほうに学ぶ言葉の一つかもしれません。しかし、ただいま!を言ったりするとき、「I'm home!」と言ったりしますよね。homeの意味には、家庭や居住地、ほっとする場所といった意味を持ちます。なぜhouseとhomeの違いが重要なのでしょうか?その理由を詳しく検証

【DWE】夏休みのCAP応募キャンペーンや夏祭りサマーセール開催中

こんにちは!夏休みいかがお過ごしですか? 北海道は雨が長く続いた後の晴天で、流石の北海道でも蒸し暑い日々が続いています。 さて、WFクラブからCAP情報が入ってきました!今回は、お子さんがレポートCAPまたはオーディオCAPの単語の課題に応募すると、2,500人のラッキーな人に「WFクラブ オリジナル・グッズ」がプレゼントされるそうです! また、8月9日15時からはWFクラブ・ショップのサマーセー […]

【DWE】テレフォンイングリッシュ(TE)の会話例。親の会話のバリエーションを増やしたい!

ディズニー英語システム(DWE)のTEレッスンで、子供たちの会話がが終わった後、先生との会話が単調になりがちで、バリエーションが少ないと感じていませんか? 私がそうです(汗) 先生が何か伝えてくれているのはわかるのですが、理解ができず、 「OK〜…Thank you」で終わらせてしまうことも多い(苦笑) 大人で英語を学びたいと思っている自分にとっては、せっかくネイティブの先生と会話がで […]

【ディズニー英語システム】DWE教材交換の方法。送り先や保証対象外の教材に注意!

WFクラブの「会員特別保証制度」 DWEの正規購入者は月会費を払うことでワールドファミリークラブ(WFクラブ)に入会することができます。 正規購入時点で1年間の保証期間がついていますが、このWFクラブに入会していればほぼ全ての教材が無料で交換できます。 我が家も一度だけレターパックにて交換を出したことがあります。今回はその交換方法についてご紹介します。 DWEユーザーの参考になれば嬉しいです。 [ […]

flowerとflourの発音の違い。実は「フラワー」じゃない【英語の発音練習Lv.10】

ディズニー英語システム(DWE)のSing alongブルーより。 こんにちは。そろそろ英語を本気で身につけたいと思っているズボラ主婦のshrekです。英語の発音練習や、ディズニー英語システム(DWE)のTAC、Sing alongを聞いていて、「おや?今の発音はどっちの意味だ?」と思うことがあります。 例えば、Sing along1の「What’s in your bascket?」 […]

【DWE】The ABC Song「LMNOP」が速い理由

サンプルを聞いて驚いたことの一つ。 5年前にDWE(ディズニー英語システム)のサンプルDVDを初めて見たとき、驚いたことが「The ABC Song」でした。 英語のアルファベットが覚えられる歌「The ABC Song」。 曲調は日本でよく歌われる「きらきら星」と同じ、親しみやすい曲の一つですが、聞いてみると、なんか英語版は「自分の知っているABCの歌と違う!」と驚いた方もいるのではないでしょう […]

1 5