【DWE】“Let’s go driving!”の使い方:ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット
- 2023.09.04
- DWE検討中の方へ 英語教材・参考書
- DWE, Let’s go driving!, ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット
こんにちは、英語学習を再開した2児の母・shrekです!9月に入りましたね!
夏休み中、遊びにかまけてDWEもサボりがちだった我が家。9月はできるだけ毎日子供たちとDWEと触れ合えるように頑張っていきたいと思っています!
今日は、そんな我が家の小3長男、5歳妹がハマっているミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット“Let’s go driving!”をご紹介します。この教材について、私たち家族がどれだけ楽しんでいるかをお伝えできれば幸いです!
ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セットは、ディズニーのキャラクターたちと一緒に楽しく英語で遊べる教材です。ミッキーや仲間たちが登場するカードに、DWE専用のミッキー(ミニー)マジックペンを使ってタッチすると、キャラクターたちがおしゃべりを始めてくれます!さらに、クイズやゲームも楽しめ、DWE(ディズニー英語システム)の歌も聴くことができます。
それでは、この記事では“Let’s go driving!”ゲームに焦点を当ててご紹介していきます。このゲームでは、ミッキーがドナルドやグーフィー、ミニーに車で会いに行くお手伝いをするゲームになっています。
まずは、この素敵なゲームを楽しむための教材の用意から始めましょう!
ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット“Let’s go driving!”の楽しみを満喫するために、必要な教材とその役割、そして取り扱いについて少し詳しく説明しましょう。
[PR]おためしDVD無料プレゼント![ディズニーの英語システム]
必要な教材のリスト
- ミッキー(ミニー)・マジックペン 1本: このマジックペンが絶対必要になります。絵本やカードに触れると、キャラクターたちがおしゃべりしてくれる魔法のペンです。
- Activity Cards収納箱: ゲームで使用するカードを収納するボックスです。整理整頓に便利です。他にも、同じ収納箱には、以下のものが入っています。
- Let’s get dressed!
- Let’s play house!
- All aboard the circus train!
- ”Let’s go driving!”カード: ゲームで使うカードが入っています。これを選んで遊ぶのが楽しいですよ。
教材の説明と役割
ミッキー(ミニー)・マジックペン: このペンは特定の絵本やカードにタッチすると、キャラクターたちやネイティブの先生が話しかけ、ゲームやクイズを楽しませてくれます。
このマジックペン、どういう仕組みか気になりませんか?
気になった方はこちらの記事をどうぞ!
Activity Cards収納箱: ゲームで使用するカードを整理整頓するためのボックスです。カードがキレイに収納されていると、ゲームがスムーズに進行します。我が家は既にハマったシールの一部を無くしてしまい子供たちがかなりショックを受けています。
”Let’s go driving!”カード: ゲームの中で使うカードが収納されています。キャラクターたちがどこに向かうのか、どのルートを通るのか、このカードが物語を進めるのに重要な役割を果たします。
教材の取り扱いについてのヒント
教材は大切に扱いましょう。特にマジックペンはデリケートな部分があるため、優しく使うようにしましょう。我が家のマジックペンはタッチしても認識しなくなってきたので、今度修理に出そうかなと思っています。カードや収納箱も整理して保管することで、次回の楽しみが増えますよ!
今回は、ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット“Let’s go driving!”のゲームルールと遊び方について紹介します。
“Let’s go driving!”ゲームのルールと遊び方
次は、ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット“Let’s go driving!”のゲームルールと遊び方について紹介します。
“Let’s go driving!”ゲームのルール
このゲームは、ミッキーが仲間たちのところへドライブに出かけるために、その手助けするものです。ゲームを始めるには、次のステップになります。
ゲームの進行方法の詳細説明
まず、マジックペンの電源を入れ、Activity Cards収納箱の“Let’s start!”をタッチします。これでActivity Cards収納箱のに含まれているゲームのどれでもスタートすることができます。
“Let’s go driving!”の袋からカード類を取り出します。
“Let’s go driving!”のカードの左下にキャラクターのマークがあります。その横に「1」の番号がついたカードからゲームを開始します。ミニー、ドナルド、グーフィーの3パターンがあるので、あらかじめ分けておくとやりやすいかと思います。マジックペンでカードのIntroボタンをタッチすると、そのカードの説明が流れます。
遊ぶにはGameボタンをタッチします。「Find Mickey〜」というように、「〜してるミッキーを見つけて!」というクイズ音声が流れるので、〜の部分を子供達は判別して、そのミッキーが描かれているカードをマジックペンでタッチします。
正解したら、その正解カードのGameボタンをタッチします。すると、残りのカードの中から、特定の道を進むミッキーを見つけるように指示があります。発見できたら、そのミッキーをペンでタッチします。正しいカードを選べていれば、正解の音声が流れます。
こうやって問題のカードと正解のカードを次々に繋げていくと、道が完成します。
最終的に、ミッキーが仲間たちのもとに到着できれば、ゲームクリアです!
ゲームの楽しみ方と学び方
このゲームは、楽しさと学びを組み合わせた素晴らしい教材だと思います。子供たちは楽しみながら英語を学び、問題解決能力や集中力も養うことができます。Find Mickey〜の後の文章を集中して聞き分けないと答えられないからです。
小3長男ともなると英文を聞かずに絵柄だけで続きを繋げてしまうこともあります
(本来のDWEの英語学習の趣旨とはずれていますが、推察能力があると思って楽しんでくれたらよし!)
実際遊んでみたらこんな感じでした
最初に言いたいのは、セットアップが非常に簡単であること。必要な教材が箱ひとつにすべて揃っており、説明書もわかりやすかったです。5歳の子供でもヨイショと持ち運んで箱をスタート、好きなカード出して、Gameボタンをポチッとするだけ。自分で勝手に出してきて遊んでいます。
ゲームを始めると、子供たちはマジックペンを使ってカードをタッチし遊び始めます。教材のボタンが全て一致しているから、初めて使う教材でも子供たちは直感で使いこなせるようになっているのってすごいですよね。
カードの説明や指示はもちろん英語でしたが、子供たちはミッキーとのやり取りに夢中になり、自然に英語を理解しました。もちろん単語がわからなくて「○○って何〜?」って聞いてくることもありますが、○○っていう英単語を聞き取れるだけすごいと思ってしまう母。
ゲームの進行はスムーズで、子供たちは道を完成させるためにカードを選び、正解を見つける楽しさを味わっています。正解するたびにキャラクターたちが褒めてくれ、子供たちは「よし!」と自信を持っていました。
このゲームは楽しみながら英語を学べるだけでなく、問題解決能力や集中力も養える素晴らしい教材です。子供たちは笑顔でプレイし、英語に親しむことができました。
さらに、ゲーム内のDWEソングやキャラクターたちの声に触れることで、英語のリスニングスキルも向上しました。「Find Mickey 〜」のあとの文章が重要と理解しているので、集中してそこを聞き分けようとしているように見えました。
まとめ
ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット“Let’s go driving!”は、子供たちにとって楽しく子供たちが英語を学ぶのに最適です。車好きな男の子には特にハマるゲームだと思います!
ゲームを通じて、英語のリスニングスキルや語彙を楽しみながら向上させることができます。英語学習が苦手意識を持つ子供たちも、ミッキーと一緒に楽しんで学ぶことで自信をつけることができると思います!
-
前の記事
Ankiを使った効果的な英語学習法:成功のポイントを紹介 2023.08.31
-
次の記事
ThereとTheirとThey’reの発音の違い。実は「ゼア」じゃない。【英語の発音練習Lv.12】 2023.09.06
コメントを書く