【ディズニー英語】スマホで修理申請できるDWE製品6つと申し込み方法

【ディズニー英語】スマホで修理申請できるDWE製品6つと申し込み方法

機器類の修理申請が面倒くさい…

おうち英語で有名なディズニー英語システム(DWE)。WFクラブの会員に入っていると特別に保証制度がつき、DWEのほとんどの機器類や教材を無償で修理・交換してもらえます。

使い方が荒い低年齢のうちは『投げる・ちぎる・噛む』が仕事のようなものですから(苦悶)、教材を壊す前提に作られたこの保証制度はとてもありがたい制度です。

しかし、

「プレイメイトやマジックペンが壊れてるけど、申請が面倒くさい・・・」

「教材交換の申請書が細かくて何をどう書けばいいかわからない」

という感じで修理を後回しにしてしまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

久しぶりに会報「WFマガジン」を眺めていたところ、なんと機器類はスマホからでも修理申請ができるようになったそうです。

この記事では、スマホからでも申請できるDWEの機器6つと、その具体的な修理の申込み方法をご紹介します。

私のような修理申請が面倒で後回しにしちゃっている方の参考になれば幸いです。

サイトから修理申請ができる製品は6つ

  • プレイメイト・エアー
  • ミッキー(ミニー)・マジックペン
  • ライト・ライト・ペン(充電式)
  • デジタル・プレイメイト
  • ミッキーマウス ブルーレイメイト
  • DVDメイト

以上の6つになります。

その他の教材の修理は従来の修理依頼となりますので、こちらの記事をご確認ください。

サイトから修理申請することのメリット3つ

WFクラブのサイトから機器類の申請を行うと、下記3つのメリットがあります。

いつでもラクに手続きができる

スマホでもPCでも、WFクラブのサイトにアクセスすることでいつでも簡単に修理の申請ができるようになりました。これまでの申請書には教材名や故障理由などの詳細を手書きで書く必要があったのですが、スマホだと修理に出したい機器をチェックして、どんな症状がでているのか選択するだけなので、申請書に手書きで書かなくてもよくなります。

(申請書の書く欄ってすっごく小さいんですよね…)

受付完了メールで手続き内容が見返せる

スマホやPCで申請すると、申請時に自動で受付完了メールが届きます。メールには、手続き内容や発送方法、送り先の住所が書いてあるため、発送の際にメール内容をプリントアウトして持ち込んだり、スマホを見返したりすればすぐに確認できるので安心です。

こちらの記事にも発送先について記載しておりますので、ぜひ参考にしてください。

修理中の見積もり連絡などができる

従来の申請書では、修理中の見積もり連絡などは電話でのやりとりでしたが、有料修理になる場合の見積もり連絡もメールで連絡がくるそうです。仕事をしていたり、子供の対応などですぐに電話が出られないケースもあると思いますので、メールで連絡のやりとりができるようになったのは親にとってかなり嬉しいことかなと思います。

具体的な修理のお申込み方法

サイトから申し込む際、下記のものを準備しているとスムーズに進むと思います。

  • WFクラブのアカウントとパスワード
  • 修理依頼したい製品
  • 製品を送るための箱・梱包材など
  • 送り状
  • 【申込み後】受付完了メール

修理申し込みサイトへアクセスする。

修理申し込みはWFクラブにログインする必要があります。修理申し込みサイトへは下記URLからアクセスすることができます。

https://club.world-family.co.jp/member/repair

※ログインをしていない場合はログイン画面が表示されますので、WFクラブのログインアカウントとパスワードを入力して進んでください。

修理する製品とお客様情報を入力する。

画面の指示に従って、修理に出したい機器にチェックを入れ、症状を選択します。症状は2つまで選択でき、その他症状を追加したい場合は詳細欄に書き込めるようになっています。

最後に自分のお客様情報を入力して完了です。

修理する製品を発送する。

受付完了すると届く受付完了メールを確認し、メールに書いてある「修理品の送り先」へ製品を送ります。製品を送るための梱包材や箱、送り状は自分で用意する必要があります。

送り状の「品名」欄には、受付完了メールに記載されている、

  • 修理申し込み番号
  • 製品名

の2つを記載する必要がありますので、間違いのないようにスマホでメールを見返せるようにしておくか、受付完了メールをプリントアウトしておくといいと思います。

製品によって送り先が違うため、複数修理を出す場合は送り先に注意して発送する必要があります。

まとめ

今回は「スマホで修理申請できるDWE製品6つと申し込み方法」についてまとめました。従来の紙での申請よりも、スマホやPCから申請できるようになったことでグッとラクになりましたね。

以下の記事では、紹介した6つの製品以外の教材について交換方法や、送り先や保証対象外の教材についてまとめていますので、ぜひこちらの記事も併せて読んでみてください。

びりっと破れてしまった本とTAC数枚を実際に交換しました。

http://dwe-info.com/2022/10/28/post-470/

修理依頼する前に、本当に壊れているかどうか自分でチェックすることも必要です。